>>ローランドビューティーラウンジの仕組み、料金、効果についてはコチラでまとめています。
2019年4月11日にローランドビューティーラウンジにて行われた取材イベントのレポートです。実際の店内写真、スタッフの方を掲載しておりますが特別な許可をいただいています。無断での転機等は絶対におやめください。
ローランド様のプロデュースする
メンズ脱毛サロン「ローランドビューティーラウンジ」
気になってはいるけれど、なかなか勇気が出ないですよね。
しかもメンズ脱毛はまだまだやっている人も多くないので
ちょっと恥ずかしいのも分かります。
人間だれしも分からないものには疑念や恥ずかしさを持ってしまうものです。
逆を言えば、少しでも全容が見えてくると
勇気をもらうことができます。
そんなわけで!
郎蘭田が実際にローランドビューティラウンジ(以下#RBL)に
潜入してきましたのでレポートします!!
ちょっと気になっているけど実際どうなの?
と思っている方は参考にしてくださいね。

この記事の目次
#RBLは大人の遊び場のような雰囲気
※入店するとほのかにアロマの香りがして、クラシックのBGMがリラックスさせてくれます。
出店場所が決まってからオープンまで時間がなかったにも関わらず、
最高の店にするためと椅子1つとってもローランド様がこだわり抜いたとのこと。
オープン当日の朝にソファーが届いたりと大変でした、とタンジールさん。
ただ、だからこその洗練された空間なんだと納得する店内です。
よくある脱毛サロンはクリニック(病院)のような場所が多く、
いかにも処置をします!という感じに緊張感を覚えますが、
#RBLではちょっといいお店に遊びに来ているという気持ちになります。
カウンセリングで1人1人にマッチしたプランを提案
\一旦ここでCMです/
取材時は資料をもとに機器の説明や脱毛施術の流れなどを
かんたんに案内していただきました。
実際の無料カウンセリングでは
「施術箇所の悩みや痛みに関する悩み、
よその脱毛で効果が無かったなど何でも話してほしい」
と自信たっぷりのタンジールさん。
取材として結構突っ込んだ話もさせていただいたのですが、
どんな質問にはスムーズに答えてくれました。
#RBLの接客技術の高さを実感しましたね。
実際に脱毛を体験してみた

Youtuberのヒカルさんも通院しています!!
RBLは予約の取りやすい優良店としても有名ですよ!
テスト照射で痛みを確認!でも1回では効果は出にくい
#RBLの脱毛が痛みなくすばやくできる理由
「Lumix-A9」は従来の脱毛機器と違い、「毛包」という毛を生成している器官を温めることで脱毛を促進させる「SHR方式」を採用しています。
従来の脱毛機器は、
毛の黒い部分だけに反応する超高温のレーザー砲。
肌にレーザー砲を1つ1つ当てているような状態なので
周りの神経にまでレーザーの威力が伝わってしまい、
ひどい痛みを感じるものでした。
しかし、「Lumix-A9」は「毛包」と呼ばれる
毛の器官を温める方式です。
あたためる熱を感じることはありますが、
レーザー砲とは違うので痛みを感じることはありません。
従来の脱毛では肌を保護するジェルを使うことで
ダメージを減らしていたのですが、
それでも超高温のレーザーを受けた肌が無事なわけもなく…。
施術後の肌荒れがセットになっているようなものでした。
もちろん、スキンケアをすることで抑えることができますが、
痛みはあるしケアはしなければいけないしで
面倒なことこの上ありません。
一方、「Lumix-A9」については
アトピー体質な方にも使うことのできる脱毛機器となるので、
ケアはほとんどいりません。
処置後にローランド様も使っている
保湿ローションだけで十分にケアができてしまいます。
(※保湿ローションはサービスで塗ってくれます。)
そう、ヒゲであれば1回15~30分程度で
処置が終わってしまうので「本当に効果があるのかな?」と思ってしまうこともあります。
しかし、「Lumix-A9」は従来の機器とは大きく違うのです。
まず、理想のスペックを実現するために安心のメイドインジャパン。
一般的な脱毛サロンでは海外製の脱毛機器が多いなかで、これは珍しいです。
では、「Lumix-A9」とその他の脱毛器では何が違うのかを比較してみましょう。
日本vs海外 脱毛機器の比較 | ||
---|---|---|
Lumix-A9 | 一般的な脱毛器 | |
日本人向け | 〇 | △ |
産毛へのアプローチ | 〇 | × |
電圧 | 200v | 100v |
機器メンテナンス | 国内でOK | 海外でしかできない |
痛み | なし | 強い痛み |
施術時間 | 1時間以内 | 1時間以上 |
毛周期 | 2週間でOK | 2カ月はかかる |
最大予約人数 | 27件 | 4件 |
つまり、「Lumix-A9」は日本人のために作られた専用機ということ。
とくに、扱っている機器が海外製の場合は故障してもわかりづらく、
修理も海外に空輸しなければいけない場合が多いため、
故障したまま使い続けているサロンもあります。
一方、「Lumix-A9」は元ソニーで腕をならした修理専門部隊が
全国どこにでもかけつけて修理してくれるので
常に最高のパフォーマンスで施術ができるんです。
しかも、従来の機器では出力が100vだったために、
温めると冷やすパワーを十分に確保できず、
1日に稼働できる時間に限界がありました。
「Lumix-A9」はその倍の200vを設定することで
温める100%、冷やす100%を効率的に循環することができ、
1日の稼働時間に限界がありません。
ですので、一般的な脱毛サロンでは1台につき
1日4人程度までしか対応することができませんが、
「Lumix-A9」では1日最大27名まで対応することが可能です。
しかも、毛根に直接アプローチするわけではないので、
本来処置と処置の間を2か月開けなければいけない一般的な脱毛サロンとは違い、
2週間に1度の処置が可能なんです!
これは、単純計算で一般的な脱毛サロンより3倍速く脱毛完了になるということ。
痛みと脱毛にかかる期間、
男性が脱毛をあきらめる2大要素を
すべてクリアしているのが「Lumix-A9」というわけです。
それを実現しているのが電圧による出力の差で、
一般的な脱毛機器の電圧は100v。
これは、家庭用の電子レンジで700w程度の出力しかでません。
しかし、「Lumix-A9」の電圧は200vなので、
コンビニで使われている1600wの超強力電子レンジも使うことができるほどの高出力。
それだけ強力なパワーがあるハイスペック商品だからこそ、
あなたの脱毛への痛みを最大限に軽減しつつ、
効果的なアプローチで確実に脱毛していくことができます。
脱毛だけじゃない過剰すぎるほどのアフターフォロー


脱毛サロンなのにシャワー室完備
#RBL取材まとめ
郎蘭田#RBL取材まとめ
実際に行ってみると、
脱毛サロンのイメージが破壊されるような衝撃の連続でした。
一般的な脱毛サロンはクリニック(病院)のようなイメージが強いですが、
#RBLは会員制のラウンジやバーのような雰囲気があります。
かといって嫌な成金感はまったくなく、
居心地の良いラグジュアリーな空間を演出しているところは
さすがローランド様プロデュースと言わざるを得ません。
今回、取材を受けてくれたタンジールさんとお話していても
接客技術の高さを感じました。
声のトーンやテンポには安心感があり、
しっかりとした商品知識、脱毛をしたい男性の心理状況も理解している話し方です。
これがタンジールさんだけでなく、
すべてのスタッフがそれだけのレベルで運営されているのを感じます。
肝心な脱毛については、
初の脱毛を#RBLで体験してしまうとほかに移るのは難しいかもしれません…。
痛みもなく、処置時間も1時間以内、接客技術も問題なく、
アフターケアまでサービスしてくれる脱毛サロンなんてあるでしょうか?
高級なサロンを探せばあるかもしれませんが、
同じ価格帯で探すのは無謀だと思います。
唯一惜しいとすれば、新宿にしか店舗がないところ。
ただ、1時間程度で処置は完了しますので、
出張や打ち合わせ帰りにフラッと寄って帰るサラリーマンのかたもいるそうです。
たしかに、機械の連続使用が可能なので
予約もかなり取りやすいと考えれば、
隙間時間に脱もうすることは十分に可能です。
最後に、今回の取材内容をまとめます
- #RBLは大人の遊び場のような雰囲気
- カウンセリングで1人1人にマッチしたプランを提案してくれる
- こんなに痛くない脱毛があるのかと衝撃を受けるはず
- 痛みはテスト照射で事前確認できる
- ローランド様×ハイスペック脱毛器がすべてを可能にしている
- 過剰すぎるほどのアフターフォローあり
※ローランドビューティーラウンジはメンズ脱毛サロンですが、2019年4月より女性のお客様もOKになりました!(毎週金曜日限定)
公式ページでの告知はありませんので、無料カウンセリングをお申込みの上、日程の調整をしてください。
無料カウンセリングはコチラ
※運が良ければローランド様にも会える⁉
>>ローランドビューティーラウンジの仕組み、料金、効果について直接聞いてきた!